札幌市中央区南1条西11-1コンチネンタルビル9階
地下鉄東西線「西11丁目駅」2番出口徒歩45秒

任意規定

札幌の弁護士「前田尚一法律事務所」です。 一つの法令の中にある様々な規定は任意規定と強行規定の2種類に分類されます。 特に私法では両者の区別が重要になってくるので、 その違いを理解していきましょう。 まずは任意規定からご説明します。 任意規定とは一般に法律に従わなくてはならないと考えられていますが、 条文の中には、必ずしもそれに従う必要のない規定もあります。 これを任意規定と呼びます。 任意規定とは、当事者が法令の規定と異なる合意をした場合には、 当事者の意思が優先され、その合意も有効とされる規定の事をいいます。 任意規定の定めと異なる内容の合意がある場合には、 その規定に従う必要はないのです。 任意規定は、当事者の意思表示が不明瞭な場合にそれを解釈したり、 当事者が合意していない部分を補填したりするための規定といえます。 民法第606条では、賃貸人は、賃貸物の使用及び収益に必要な修繕をする義務を負う。 とあります。 これは任意規定なので、この規定と異なり、建物の賃貸人と賃借人が、 修繕は全て賃借人が行うと合意した場合にはその合意が優先され、 賃貸人は修繕義務を負いません。 一方、賃貸借契約の中で修繕について何も合意がない場合には、 この規定が契約の内容を補填し、賃貸人が修繕の義務を負う事になります。

 

当事務所の実績・実例[解決事例]こちらからどうぞ。
裁判での闘争(攻撃防御)をザックリとしたイメージという観点からは,
『悪魔の証明』とは?|裁判の勝敗と意外な裁判所のルール
裁判での主張・立証という観点からは,
民事裁判の仕組み『権利のための闘争』に勝つ方法
「証拠」という観点からは,
なに,証拠がないって?! なければ,作ればいいじゃないか!!
実際の裁判官の判断プロセスに関心がある方は,
裁判官の先入感、偏見、独断との闘い
裁判に負けるタイプ
という視点からは,
裁判に〝負ける〟方法
をご一読ください。

前田 尚一(まえだ しょういち)
前田尚一法律事務所 代表弁護士
出身地:北海道岩見沢市。
出身大学:北海道大学法学部。
主な取扱い分野は、交通事故、離婚、相続問題、債務整理・過払いといった個人の法律相談に加え、「労務・労働事件、クレーム対応、債権回収、契約書関連、その他企業法務全般」も取り扱っています。
30社以上の企業との顧問契約について、代表自身が直接担当し顧問弁護士サービスを提供。

Leave a comment

dbt[_C24 k̗ \݃tH[