【法律相談をご検討の方へ】
当事務所では、特定の分野を除き、法律相談は有料とさせていただいております。
これは、単なる情報提供にとどまらず、「相談者にとって有益かつ実効的な解決の糸口」を一緒に探る場として、真摯に向き合うためです。以下、相談に際してご理解いただきたい点をあらかじめご説明いたします。
1.法律相談の目的と内容
当事務所の法律相談は、あなたが抱えている問題やトラブルについて、
「法律の専門家である弁護士に依頼することで、有効かつ現実的に解決できる見込みがあるか」
「費用面を含めて、納得のいく形で進められるか」
といった視点から、具体的にご助言いたします。
そのため、「自分でどう解決できるか」という一般的なノウハウ提供にはお応えしておりません。
というのも、当事務所が提供するのは、弁護士として30年以上の経験と実践の中で磨かれてきた、“机上の理論ではない、生きた知識と判断力”だからです。
これは、書籍やネット情報では得られない、案件ごとの文脈に即したプロの視点であり、他の法律事務所と比べていただいても、「ここに相談してよかった」と言っていただける理由のひとつです。
2.ご依頼の可否と「相性」について
ご相談いただいた内容については、以下の観点から、当事務所で受任できるかどうかを慎重に検討いたします。
-
事件の勝敗見込み
-
分野や手続の適合性
-
ご相談者との信頼関係が築けそうかどうか(「相性」も重要と考えます)
単に事件を処理するのではなく、「一緒に戦っていける関係」を築けるかどうかも重視しています。
3.ご相談前にご確認いただきたいこと
以上の点をご理解いただいたうえで、「話を聞いてみたい」と思われましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
「他の事務所にも相談したけれど、ここで初めて納得できた」
「説明の内容がまったく違った」
というお声も多くいただいております。
ご相談の結果、すぐにご依頼いただく必要はありません。
また、相談料以外の費用が発生することはございませんのでご安心ください。
4.ご相談のお申込みについて
まずは、お電話またはメールにてご連絡ください。
ご相談内容や取扱分野との関係により、適切なアドバイスができない場合は、あらかじめその旨をお伝えさせていただきます。
あなたの悩みを、プロの視点から「解決に向けた第一歩」へ。
お気軽に、第一歩を踏み出してみてください。