不利な状況を覆して「立退料」を大幅増額させ、意向に合った廃業を実現
「私はなにも出来ず、ただ先生にお願いして来ました。先生のおかげで解決した事、 本当に喜んでいます。安心して任せられたことに心から感謝しています。」
(女性・83歳・市場内商店主)
【事案の概要】
老朽化のため、多数の商店が既に退去してしまっていた市場(いちば)で立ち退きを求められた事案。 当初90万円余りだった立退料について、商売を続けられる場所としての価値を主張し、 18倍にあたる1700万円に増額。借入れを清算し、依頼者の意向どおりの廃業を実現した。
声の全文・事案の詳細はこちら≫
「「立ち退き」でお困りのあなたへ。経験豊富な弁護士が力になります。」を公開しました。
こちらからどうぞ。
目 次
「立ち退き」でお困りのあなたへ。経験豊富な弁護士が力になります。
-
- 「立ち退き」は、必ずしも一方的に決まるものではありません。
- 「立ち退き」の問題は、法律の知識だけでは解決できません。
- 経験豊富な弁護士が、あなたをサポートします。
- なぜ、私にご相談いただくべきなのか?
- 「立ち退き」でお困りの方は、お気軽にご相談ください。
- まとめ
- 【お客様の声】
- 女性・83歳[建物明渡(賃借人・店子側)・立退料の大幅増額(1600万円余りの増額)]