札幌市中央区南1条西11-1コンチネンタルビル9階
地下鉄東西線「西11丁目駅」2番出口徒歩45秒

第68回 「敷居が高い」は誤解。気軽に相談を

月刊「財界さっぽろ」2018年08月取材

会社を守る法律講座

――長きにわたり連載いただきありがとうございます。100回も見えてきましたね。

前田 こちらこそありがとうございます。「会社を守る法律講座」として、会社経営に役立つ情報発信を続けてきました。おかげさまで多方面から反響をいただき、依頼や相談も頂戴しています。先日は、とあるレストランで食事をしていたら、店主から「財界さっぽろ見てますよ」と声をかけられ驚きました。ただ、一方ではちょっとした〝誤解〟も生じており、少し困っています……。

――どういった誤解ですか。

前田 私に対して「敷居が高い」「大きな企業しか相手にしていない」「顧問料金が高そう」といった〝事実無根〟のイメージを抱いている方が少なくないようです。実際に面談してみると「イメージと全然違った」と驚かれる方もいらっしゃいますし……。気軽に相談してもらいたいものです。

――庶民的なイメージはないかもしれませんね……。

前田 確かに業務としては、これまでの連載で述べている通り、一般的な法律事務所とは異なる目線とアプローチで、企業に最適なプロセスと結果をもたらすために尽力しています。ただし、だからといって相場をはるかに上回る料金体系ではありません。顧問料金はお試しコースで月額2万円からと手頃に設定しています。また、顧問契約を結ばずともスポット的に対応もしております。もちろん、顧問先は中小企業も多いです。何より、私自身、事務所近くの牛丼チェーン店で昼食を済ますこともある庶民です。決してお高くとまった弁護士ではありませんよ。

――世間が抱くイメージとのギャップがありますね。

前田〝大先生〟のイメージをなくしていきたいですね(笑)。ただ、業務としては引き続き、独自路線を貫きますよ。

――先日のセミナーも好評だったようですね。

前田 はい。「労働者の権利意識の高まり」「人手不足」をテーマに、労使トラブルに関するセミナーを開催しておりますが、数多くの企業にご参加いただいております。やはり「同一労働同一賃金」の問題であったり、「有期契約社員の無期転換制度」など、企業を取り巻く環境の変化に敏感な経営者が多いのでしょう。

ただし、これから施策化していく「働き方改革」の動向を踏まえ、統一的な対処が必要となります。お手軽な付け焼き刃の手法は危険です。われわれのような専門家とのかかわり方が極めて重要であり、慎重に対策を進めなくてはなりません。継続的にセミナーなどを開催し、啓蒙していきます。

――セミナーの告知方法は。

前田 企業にダイレクトメッセージを送付しています。DMが手元に届きましたら、ぜひご一読を。時間の無駄にはさせませんので、セミナーにお越しください。

 

 

中小企業経営に必要な知識を身に着ける為の

企業法務ピンポイントレッスン

必須メールアドレス 

必須    お名前 

サンプル⇒「働き方改革関連法」中小企業の時間外労働の上限規制導入は?

前田 尚一(まえだ しょういち)
北海道岩見沢市出身。北海道札幌北高等学校・北海道大学法学部卒。
私は、さまざまな訴訟に取り組むとともに、顧問弁護士としては、直接自分自身で常時30社を超える企業を担当しながら、30年を超える弁護士経験と実績を積んできました。
ただ、私独自の強みを生かすことを、増員・規模拡大によって実現することに限界を感じています。今は、依頼者と自ら対座して、依頼者にとっての「勝ち」が何なのかにこだわりながら、最善の解決を実現を目ざす体制の構築に注力しています。実践面では、見えないところの力学活用と心理戦について蓄積があると自負しています。

dbt[_C24 k̗ \݃tH[